手放す暮らし 薬箱の断捨離をしました|期限切れのお薬を手放してすっきり 肩こりで探したシップが期限切れだったことから、薬箱の断捨離をしました。使いかけの目薬や貼り薬、小中学生用の鎮痛剤、虫よけスプレーまで…期限切れを手放してすっきり。薬箱は1年に一度のチェックが安心です。 2025.09.03 手放す暮らし
手放す暮らし 粗大ごみを手放して、またひとつすっきりした話 少し前に、2回目となる粗大ごみの処分をしました。今回手放したのは、この3つ:石油ストーブスキャナー衣類ケース(引き出し3段)どれももう何年も使っていなかったものたち。でも、ただ「古くなったから」とは少し違う、それぞれに理由がありました。石油... 2025.07.23 2025.08.11 手放す暮らし
手放す暮らし 20年前の花火を、ようやく手放した話 またまた、こんなものが出てきました。引き出しの奥から出てきたのは、未使用の手持ち花火。しかも一緒に入っていたのは、懐かしい「ハム太郎の折り紙」…きっと20年くらい前のものです。笑思い出と一緒に眠っていた花火上の子たちが小さかった頃は、よく花... 2025.03.25 2025.06.24 手放す暮らし
手放す暮らし フラフープを解体して処分|切ってすっきり手放しました 子どもが幼稚園のときにもらった組み立て式のフラフープ。ずっと家にあったのですが、ようやく手放しました。分解できるはずなのに、はずれない…このフラフープ、組み立て式とはいえ、しっかりハマっていて全然はずれない。「そのうち分解して捨てよう」と思... 2025.03.01 2025.06.24 手放す暮らし