断捨離

捨てたもの

なかなか使いきれない!たくさんのスプレー少しずつ処分中

中身が残っている、使い切れないスプレー缶ってありますよね。買ったもののあまり使ってないとかで気がつけば何年も家にある、そ...
捨てたもの

2025年3月に捨てたもの

久しぶりの投稿になってしまいました。子供の大学合格が遅かったため慌てて準備をすることになり3月後半は忙しくなってしまいま...
捨てたもの

未使用の花火、捨てました

またまたこんなものが出てきました…未使用の花火です。一緒にハム太郎の折り紙が入っていたので(笑)多分20年くらい前のもの...
捨てたもの

子どもの思い出の品、不要なものは捨てました

断捨離を本格的に始めてそろそろ2か月。自分のものはかなり捨てたかな、とりあえず1周目はしたという感じです。また2週目とし...
整理収納

写真の断捨離から整理収納まで③データ化

長くなりますが、写真の断捨離から整理収納までを書いています。これまでの記事もよかったらご覧ください。長い記事になってしま...
整理収納

写真の断捨離から整理収納まで②選別

前回の記事からの続きです。とりあえず、「写真を全部出す」というところから始めました。今まで収納していた「ポケットアルバム...
整理収納

写真の断捨離から整理収納まで①全部出す

写真の断捨離→整理ってもしかしたら一番大変かもしれませんね。家族の人数とかにもよるかもしれませんが、かなりたくさんの写真...
捨てたもの

フラフープ捨てました

子供が幼稚園の時にもらったフラフープがまだありました。組み立て式なので、分解もできると思うのですがとてもかたくてはずれな...
捨てたもの

お風呂のふた捨てました

やっとお風呂のふたを捨てました。捨てよう捨てようと思いながらずっとベランダに放置…先延ばししていました。スッキリしました...
断捨離

断捨離1カ月半での変化

断捨離を本格的に始めて1カ月ちょっと経ちました。食器棚、コンロ下、洗面台の下、押入れに廊下の物入れ…どこも空間ができまし...