最近、古い敷布団を処分しました
新しくマットレスを購入したのをきっかけに、「古い布団をどう処分しようかな?」と調べ始めました。
粗大ごみで出すのが一番安いとは思うのですが、
- 指定の日にマンションの前まで運ぶ必要がある
- 雨の日だったらどうしよう?
- 家族に頼まず、自分で完結させたい
などを考えると、ちょっと気が重くて…。
そんなときに楽天で見つけた「布団の宅配回収サービス」が便利だったので、今回はその体験談を書いてみようと思います。
処分したのは、息子が使っていた古い敷布団
引き取ってもらったのは、今は家を出た長男が使っていた古い敷布団。
実家からもらったもので、かなり年季が入っていて、ところどころ破れてもいました。
次男のために新しいマットレスを購入したこともあり、押し入れをすっきりさせたくて、思い切って手放すことにしました。
楽天で見つけた布団の引き取りサービス
いろいろ検索していた中で、楽天市場のあるショップで「布団の宅配回収」サービスをしているのを発見。
レビューも豊富で、内容もしっかり説明されていたので、しばらく悩んだ末に申し込むことにしました。
眠り姫 布団やマットレスの寝具店
¥2,300 (2025/10/14 10:05時点 | 楽天市場調べ)
実際の流れはこんな感じでした
- 楽天で対象商品を購入
- 数日後、専用袋と着払いの送り状が届く
- 指定のサイズに収まるよう、布団を袋に詰めてテープでしっかりと留める
- 送り状を貼り、必要事項を記入
- 宅配業者に集荷依頼をして、玄関で手渡して終了!
想像以上にカンタンで快適でした
粗大ごみと比べると費用は少しかかりますが、
- 日程調整が自由
- 家の中から出る必要なし
- 自分のタイミングで完結できる
という点で、わたしにはとても合っていました。
今回は敷布団1枚だけでしたが、2枚までOKのプランもあるようです。
今後もまた必要になったらお願いしたいなと思っています。
おまけの話
今回の記事用の画像は、Canvaの「ドリームラボ」で生成してみました。
実際の布団は古くて…ちょっと公開するのが恥ずかしかったので(笑)
ふしぎでやさしい雰囲気のイメージができあがって、これはこれでお気に入りです。
おわりに|布団を手放して気持ちもスッキリ
長年とってあった布団を手放したことで、押し入れにも心にも余白ができました。
「また使うかも」と思っていたけど、思い切って手放してよかったなと感じています。


